どんな風に元気になれる!?
ストレングスファインダーの
ポジティブ資質を上位に持っている人は、
チアリーダーの才能を持っています。
「きっと大丈夫!なんとかなる」というのが基本姿勢。
人間関係資質(また違う回で説明しますね)と一緒にポジティブを
持っているひとは、
相手の何か良いところを見つけて、その人を褒めてあげたり、応援したりします。
物事をネガティブに捉える人をみると、どうしてもひっくり返して、
上向きになれるようにしたくなっちゃいます。
ポジティブ資質の人は、人に対してだけではなく、
物事に対してもポジティブに働くことがあります。
とても情熱的で、その情熱は周囲に伝わっていくのです。
特に
活発性資質と
ポジティブ資質を上位に持っている人は、
昨日のことはすぐに、忘れてしまい元気になってしまいます。
何はともあれ、「元気があればなんでもできる!」的に
周りを巻き込んで元気にしていくのです。
逆に
原点思考資質の人はそのようなことも覚えていることが多いので
「えっ!」となってしまうかもしれませんね。